GRAN BOCCA。
去年、飯田橋西口にドドーンと建った

![20150617-1[1]_convert_20150618124049](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152313cdd.jpg)
1F~3Fまで、レストランやジム、

4F~はオフィス階になっております。
今日の目的地はサクラテラス2Fのコチラ

![20150617-2[1]_convert_20150618124103](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/2015061815242841a.jpg)
お肉が美味しい

予約は必須。
今回は3週間前に電話しましたが、1席しか空いていませんでした

私達の席は窓側ではありませんでしたが、
窓側は眺めが良さそう

![20150617-5[1]_convert_20150618125226](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/201506181524271d7.jpg)
そして、テラス席は


さてさてまずは、


![20150617-3[1]_convert_20150618124120](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152428962.jpg)
え、普通のビンのハイネケン


いやいや、こちらはビンごと氷点下で冷やしているんだそうで。
確かに、ビンも中身も冷た~い

まずは、今巷で人気の、ポップオーバー

![20150617-8[1]_convert_20150618125723](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152505950.jpg)
バータとメイプルシロップがついていて、
ポップオーバーもバターもメイプルシロップもおかわり自由

ポップオーバー、シュー生地の大きい判って感じです。
美味しいし、店員さんがちょこちょこ周ってきてくれるので、
ついつい食べ過ぎてしまします。
すでに、ポップオーバー2個をペロリとたいらげ、
お腹は腹5分目

ここで既に腹5分目な事に若干の不安を抱えながら、

白いんげん豆と烏賊の温サラダ (4人分)
![20150617-4[1]_convert_20150618124300](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152427464.jpg)
烏賊がとってもやわらかいっ

続いて、生ハム&メロン (4人分)
![20150617-6[1]_convert_20150618125259](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152427234.jpg)
シーザーサラダ (4人分)
![20150617-9[1]_convert_20150618125405](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/201506181525051b0.jpg)
あれ

野菜の周りに、厚切りのベーコンとタンがごっろごろ

いやはや、何ともボリューミーなシーザーサラダです。
次はお肉が出てくるので、


![20150617-7[1]_convert_20150618125650](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/201506181525059c6.jpg)
さぁ、準備万端


ローストビーフ&マッシュポテト (4人分)
![20150617-11[1]_convert_20150618125800](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152504468.jpg)
こんなぶ厚いローストビーフ見たことありません

でも柔らかくて美味っ

え、またまたサラダ


生春菊 (味付けはレモンライム&塩) (1人分)
![20150617-10[1]_convert_20150618125421](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152504654.jpg)
そして、本日のメイン

A5ランクの

![20150617-12[1]_convert_20150618130416](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152503182.jpg)
なんなんで

脂身少ないのに、柔らかくてジュースィ~


さすが、お肉



この間にも、ポップオーバー1つ、おかわりして、
もー限界

子ヒツジのパスタ (4人分)
![20150617-13[1]_convert_20150618130017](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152542165.jpg)
まじか、このタイミングでまさかのガッツリパスタ。。。
もはやギリギリ、危うい状態でやっと食べ終えたところへ、
トドメの

![20150617-14[1]_convert_20150618130627](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/201506181525420e2.jpg)
マンゴープリンにパンプキンタルト、チョコブラウニーにアイス4種、
周りにはフルーツが散りばめられております。
非常に美味しいし、どれも好みの

あまりにお腹一杯で、


ポップオーバー、せめて2個にしておけばヨカッタ。。。

自分の貧乏根性を恨みました

「 コスパGOOD


「 お腹一杯満足


の口コミ、本当でした



*** おまけ ***
たらふく食べて飲んで、うっぷって程お腹一杯だけど、
サクラテラスの3Fにある、 「 珉珉 」 へお土産を買いに。
![20150617-15[1]_convert_20150618125943](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150618152541a76.jpg)
大阪の餃子チェーン店です。
大阪ではとっても有名らしいです。
7個入りのお土産冷凍餃子(1箱360円)を、何箱買うか、
ほろ酔いの頭で懸命に考え、
「 3箱ください。。。。。あ、やっぱり5箱! 」
![20150617-16[1]_convert_20150618125903](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/201506181525417bf.jpg)
帰ってからすぐに焼いたのですが、全然足りなかった~

ワワワー

慌てて主人分の5個を確保するのがやっとでした。
この倍は必要でした。笑
スポンサーサイト