中野散歩。
今週は仕事の


昨日は最終日。
会場の中野サンプラザへ向かうと、
サンプラザ前が ピンク

![20150611-2[1]_convert_20150612161836](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/201506121634199ec.jpg)
なんだなんだ

あの人もこの人も、 『 AYAKA 』 とか 『 あーりん 』 とか書いてある、
ピンク色のTシャツやグッズを持っていました。
「 AYAKA 」 って誰


![20150611-3[1]_convert_20150612161852](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150612163418be6.jpg)
「 佐々木彩夏 」



スマホでググってみると、モモクロのピンク担当だそうで。
ファン年齢層も幅広く、すごい人気なんだなーとビックリ

中野サンプラザで、トークショーがあるみたいでした。
そのピンクの方々をかき分けかき分け、研修会場に向かいました。
で、

事前に調査しておいた、中野散歩へGOであります


最初の目的地は、中野駅南口から徒歩12分ほど、

![20150611-14[1]_convert_20150612162737](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/201506121636104ab.jpg)
「え




しかも、店員さんの影は無く、インターフォンを鳴らします。
なかなか年季の入ったショーケースには、
色々な種類のチーズケーキが並んでいました。
チョコレートチーズケーキやマンゴーチーズケーキなんてものあったりして、
非常に魅力的でしたが、持ち歩き時間が長いので、
焼きチーズケーキを買ってきました。 ホール

![20150611-15[1]_convert_20150612162713](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/201506121636100a6.jpg)
甘さ控え目、王道な感じで美味しかったです


我が家、8等分に切り分けると、バババーっと

大人1つ、子供2つ、あっと言う間に無くなります

![20150611-1[1]_convert_20150612161743](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/2015061216341976e.jpg)
他の種類も食べてみたいので、
また中野へ行く機会があったら再訪しようと思います

さて、SHUNの後は、中野の狭~い住宅街を
スマホのGPSを頼りにひたすら歩き続ける事約20分、
到着したのは 『 ソワメーム 』 (モロ逆光

![20150611-4[1]_convert_20150612161859](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150612163418bac.jpg)
SHUNよりも更にこじんまりとした店構え

サラリと通り過ぎてしまいそうな感じです

こちらのお店では、シュークリームをGET。

![20150611-11[1]_convert_20150612162528](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150612163545067.jpg)
カスタードがたっぷり入っていて、
サクサクのパイ生地の上にシュー生地が乗っています

![20150611-12[1]_convert_20150612162552](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150612163544774.jpg)
帰り途中、面白い電柱広告を見つけました。
![20150611-5[1]_convert_20150612161943](http://blog-imgs-71.fc2.com/a/l/1/al117/20150612163418995.jpg)
「 ハリネズミ鍼灸院 」


しかも、 「 ヤマネコ整体院内 」



いいねぇ~中野

そんなこんなで知らない道を

楽しい楽しい中野散歩でした


スポンサーサイト