先週末、リビングの隣りの和室で主人、
「

おーい、こんな所に

トカゲのしっぽが落ちてるぞー

」
なんだなんだ、どれどれ

と、ガヤガヤ集まってみんなで

覗き込みましたが、
「 あぁ、この前遊んでたトカゲのしっぽかもねー

」
ってコトで落ち着きました。
(自宅内に

トカゲのしっぽが落ちていてもさほど不思議でない我が家)
しかし2日後の夜、

お風呂に入りに行った長男が、
慌ててリビングに飛び込んで来ました

「

大変だ!大変だ!!

ヒバゴンが脱衣所にいた!しかも、しっぽ切れてる~

」
と、ヒバゴンを両手の上に乗せて大慌て


トカゲがしっぽを自ら切り落とすのは聞いたことあるけど、

ヘビもそうなの

慌てて

ネットで調べてみると、

ヒバカリも驚いたりすると、自らしっぽを切り落とすことがあるんだそうです。
ヨカッタぁ~

ただ、

トカゲの様に簡単にしっぽがまた生えてくるワケではないみたいで…
しばらくプッツリ切れたしっぽになってしまうみたいです。

あぁ、かわいそうに。。。

ヒバゴンハウスから脱走を試んでみたものの、

わんこやら


にゃんこがいて、ビックリしたんでしょうねー

大事に至らなくて本当にヨカッタです。
ってコトで、

ヒバゴン、5㎝ほど短縮により約20㎝になりました。

負傷した

ヒバゴンに、たくさん栄養をつけてもらいたくて、
必至こいて、OK

ミミズを探しました。
自宅の猫の額の庭 … いない
近所の空き地 … いない
隣の畑の端っこ … いない
近所の公園 … いない
息子達の

サッカーの練習試合が先週末に小学校であったので、

応援しに来たと見せかけて、(

スコップ持参してるからバレバレ

)
花壇の脇を掘り掘りしていたら、

いましたいましたー!!
そこらへんにいた、サッカー少年の付き添いで来ていた妹達をそそのかし、
「 ミミズ捜索部隊


」 編成

めでたく10匹以上のOK

ミミズをGETしたのでした

さささ。たーんと召し上がれ~

変にまだ暖かいので、なかなか冬眠出来ない

ヒバゴンであります。。。
スポンサーサイト