昨年12月19日、スーパーで

セグロイワシの特価品を発見

かわいらしい

セグロイワシちゃんが30匹ほど入っている1パックが、
なんとなんと60円
60円!!!未だかつて、

セグロイワシなんて買ったこと無い

今までなら、60円だろうと30円だろうと、
目にも入らず、素通りしていた

お魚パックですが、
カワイイ愛息子


のお顔が頭に浮かびました

「

んんんー…でも、今、忙しくてALご飯作る暇無いし…でも……

」
と悩んだ末、

思い切って2パックお買いあげぇ~

で、馴れない手つきで約60匹の

セグロイワシちゃんを下ごしらえして…

(頭・内臓付きのお魚を買う事自体、ほとんど無いダメ主婦なワタシ

)
冷凍庫にぶち込み…

2011年を迎えたのでした


で、やーっと先週末、カチコチの

セグロイワシちゃんを調理する腹をくくりました

がしかし

はて、これ…どーやって調理したらいいんだろか…

ここは、いっちょ
プロ に聞いてみようー

って事で、
プロ に

お電話して、何を一緒に入れたらいいかとか、
どう調理したらいいかとか、教えてもらったのでした

手作り食の

カワイコさんは、塩分が足りなくなる事があるから、
お魚さんとかお海苔さんを、ご飯に取り入れてあげるとニコニコちゃんなんだそうです


圧力鍋で煮ること25分

(骨まで柔らかくする為、いつもよりちょっと長め)
こんなん出来ましたぁ~


え

”

猫まんまみたい” ですか


そーですねぇ~。 これ、完全に ”

猫まんま” ですねぇ~……

でも、ALはものすごい勢いで食してくれました


ALのお好みは、
カリカリフード <
鶏肉手作りご飯 <
お魚手作りご飯らしく、お皿に何も無くなってからも丹念になめ回し、お皿をひっくり返した程でした
薄くお味噌で味付けをしてあげても


と教えてもらったので、
今度は

豚汁風わんこご飯に挑戦してみようと思います

スポンサーサイト
セグロイワシってはじめて聞いたよ~
(魚の種類とかって全然しらないの・・)
にしても・・60円ってお買い得の域を超えてるよね!!
私もスーパーに買い物に行くとレバーとか砂肝みたいなものは
ワンの為に買う事はあるけど魚は考えて事なかったな~
今度は魚にもチャレンジしてみようっと!
圧力鍋しっかり愛用してるじゃな~い!
素晴らしい!!
ALくんもすっかりグルメだね。
空もどちらかというと、お肉よりお魚の方が好きみたいですよ。
うちは、とーさんも私もお魚苦手なので、自分たちはあまり…ですが
空のごはんにはよく登場してます♪
私、こわくて圧力鍋使えないんですよ…。義母からもらって、新品のまま押し入れの中にいます。
ALママさん、すごいなぁ。
私も頭付き内臓付きのおサカナなんてめったに買わないわ~
でも圧力鍋で、骨までやわらか~ってやってみようかな~
オペラはカリカリフードしか知りませんから
それが最高でございます。
えらいな~手作りワンコごはん・・・
ALママさんも忙しいのに頑張るな~
やっぱり子供3人ニャンコワンコダンナ、
育ててるだけあるな~~♪
ALママ→スーパーと言えば鶏皮事件・・
セグロイワシが鶏皮に見えて来た(笑)
ワンコって意外にお魚好きなのね。
先代ワンコもメルリュウもお魚大好きであります。
ネコちゃん達もAL君と同じご飯食べてるの?
イワシごごはんはさぞかし美味しかったでしょう^^
ALちゃんママさん こんばんわ♪
先日はありまとねぇ♪
ALちゃんのおかげでえっこもいっぱい楽しめました!(^-^*)
そうそう今日ねスーパーで背黒イワシちゃんがいたけど…
30匹で60円はあり得ないよぉ~~(T▽T)
ママさん 良いお買い物をしましたっ♪
えっこもお魚さんのゴハンダイスキよ~♪
これからも良いお買い物が出来たら
お魚さんをうまうま♪してニコニコちゃんで過ごそうね~♪

tokuままさんへ
この前のピーナッツ新年会で、
「tokuままさんはセグロイワシ知らないらしいね」って話になりました。笑
で、出た結論は、
イワシは弱いから、地元じゃないと出回らないのではないか…
でした。
なんかね、確かに夕方のお店が閉まりかける時間だったから、
若干くたびれた感じだったよー笑
レバーね!!
私はレバーを思いつかなかった!!
今度挑戦してみる!
ん?どうやるんだ???
(かなりココロモトナイ…)

なおさんへ
おおぉー!
空くんもお魚好きですか!
お魚って、わんこに人気なんですね。
知らなかったなぁ~(脳天気)
圧力鍋、私もかなり近づきがたかったんですけど、
思い切って買ってみたら(らぶままの真似しただけど)
かなりいいです。
結構重宝してるんですよーん。
空くんち、せっかくあるのに押し入れのこやしなんてもったいない!
なおさんも使ってみてー♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます

オペラママさんへ
この位のサイズのお魚だったら(10cm位)
頭付き、内蔵付きでもヨカッタらしいんだけど、
ちょいとグロテスクでねぇ~
捨てちまいました。
オペラさんは高級フードを食してらっしゃるから、
こういうB級グルメはお気に召すかしらん?
いやしかしね、匂いはすごかったよ。匂い。
魚クサー!!って感じ。笑
色々育ててるけど、ダンナの育て方は間違えたらしいわー泣
やり直したいっ!!

モンタさんへ
はい。
忌まわしき鶏皮事件…
実はですね、まだ我が家の冷凍庫に
残りの鶏皮があるんですよぉ~
この前、ピーナッツの皆様に「あげようか?」
って言ってみたのですが、
全員に断られました。全員に。
モンタさん、いりません??
猫ニャー達は、カリカリフード専門です。
あ、もしかしてこれって、差別ですか!?笑

ゆみごろうさんへ
こちらこそ、この前もありがとうございました。
楽しかったですね♪
おおぉっ!
ゆみごろう地方でも背黒イワシ、ありましたか!
やっぱり、ピーナッツ独自の品なんでしょうかね?
60円はなかなかないですよね。
私が買ったのも、もとは確か300円以上だった様な…
お魚ご飯が好評だったので、
又、トライしてみようと思います。
何か分からなかったら…
この無知な私にどうかご教授願います!!

様へ
こちらこそ、ありがとうございました。
色々、ビックリしましたねー!!!
他にもたくさん地元話、まだまだしたいです。
またよろしくお願いしまーっす!
ALと猫達の昼間…
私も興味アリマス。
隠しカメラ設置したいです。笑
以前は、キャットタワーがものすごく傾いていたりしたんですよ。
ALがニャンコを追いかけて、追突したに違い在りませーん。