長らく入院していたAL号


、無事退院致しました

数日前、仕事中にディーラーさんから
「やりましたよ

左側のドア丸々交換する事になりました~

」
と、ハイテンション

で電話が来ました。
AL号の左後ろは、昔からの傷が数箇所あり、今回の傷だけではないので、
保険でドアの交換は認められないだろう…との事だったのですが、
どうやら、ドア交換が認められた様です

退院してきたAL号の左側は、まるで新車でした


ボロボロ デミオ号とお別れするのは辛かったけど、
やっぱり窓はパワーウィンドーじゃなきゃ


(デミオ号は右後ろの窓を開けると、手で引っ張らないと閉まりませんでした

)
そういえば、こちらは入院前のAL号。(とってもばっちい

)


Rocoroco会でAL号をぶつけちゃった時も、こんな風に

がかけてありました。
実況見分に来た警察官が、AL号の傷の様子を、詳しく調べていた時、
ふと目に入った、後ろのワイパーにかけてある、白いビニール袋。
おもむろにビニールを触りながら、
「えーと、これは何ですか

」
「犬の

です…

」
ビニールを触っていた警察官、ギョッとしていました

***
さて、話は変わりますが、先日我が家の給湯器が突如壊れ、
私は仕事だったので、修理の立会いに実家の母親に来てもらっていたのですが…
母からの

。
「さっき、修理終わったわよ。今、ALと並んで

テレビ見てるの

」
え……

並んで
なんとビックリ

ALは、いつもは禁止されているソファの上で普通にくつろいでいたそうです。
よくよく話を聞いてみると、母が以前に来た時もソファでくつろいでいたそうです。
私達がいる時は絶対に乗らないのにー

全く、人をよく見ています

もう~この際、ソファも解禁にしました


スポンサーサイト
退院おめでとう~
みんなでゆったり八○代までおいでませ(^-^)/
AL号おかえり~♪
車両保険って結構みんな入ってるんだね。
うちなんて、今まで「事故起こさないから入らない」って感じでした。
ALくん、ソファ禁止だったんだね~
でも、わんこってドッグベッドとかソファとかふかふかしたところ大好きだから、ALくんずっとパパさんママさんの言うこと聞いて我慢してたんだね。
えらいっ!見てないときだけやってたなんて賢いわ♪
9689で服を買ったときもらった小型犬用のドッグベッドがあるんだけど、らぶったら、そんな小さい(おしりもはみ出る大きさ)のでも、あればそこに座るもんね。
AL号、おかえりー!
そうそう、ドア綺麗になったよね
土曜日に駐車場で見た時「おお?」って思いました。
うちもよくワイパーのとこにかけてるけど、知らない人はビックリするよね~(爆)
前を走ってる車にうんP袋がかかってると、がぜん親近感がわく私です(笑)
そうだ、ももがウォンウォンはしゃいでごめんよ~!
思いがけずAL家に会えたのがうれしかったみたい

AL号退院よかったですね~
ドアごと取り換えちゃったの!?左側が新品って可笑しい~(笑)
AL君お留守番中、けっこう活躍してますね~
家もリール(前にいたグレートピレニーズ)がいた時は
部屋に入るのが怖いくらいでした。そしてヤツはそんな気持ちを
裏切らなかった><
だからメルティはとってもいい子に見えるのです^^;
AL君作戦成功、おめでとうございます^^
あんな可愛い笑顔で見られたら、認めないわけにいきませんね^^
まあ、ソファ解禁。
ここまでの道のりは長かったねえ~。
でも頑張って辛抱した甲斐あったねえ。
良かった。良かった。
仲良く皆でテレビ見れるね。
ALちゃんママさん こんにちわ♪
そしてALちゃん号 お帰りなさい~~♪
ドアも換えてもらってピカピカちゃんで良かったね♪(^-^*)
ぷぷぷっ。
うんP袋ね~~~ 何度も聞かれます~。
昔ね信号待ちで見知らぬ方が窓をコンコン!
「後ろに葡萄みたいなのがぶら下げてありますよ!」って。
先代エフィのコロコロうんPを葡萄と間違えて
信号待ちの間に自分の車を降りて走ってきて
教えてくださったココロ優しい方に
「うんPです」と言えませんでした。( ̄∀ ̄*)
そうそうALちゃん ふかふかソファ解禁おめおめ~♪
ホントにふかふかちゃんがスキな子って多いですよね。
えっこもふかふかちゃんダイスキですよ~♪
それにしてもALちゃん 良いお顔だぁ~~♪

tamaさんへ
そうなんです!
先日、向かおうと思ったら、デミオ号にはナビが無く…
娘の習い事場所から、tama家に向かう自信がありませんでした!
もー安心です!
この三連休のどこかで…と思ってます。
又連絡しまーす!

らぶままさんへ
AL号の入院も長かったよぉ~
もーすっかりデミオの車幅に慣れちゃって。
恐々運転しちょります。
で、又ぶつけたりして。笑
いやいやいや。もーぶつけないぞぉ~!!!
ソファ解禁にしたんだけどね。
AL的にまだ遠慮(!?)があるみたいで、
私達がいると乗らないの。
でも、「おいで」って呼ぶと、
うれしそーにピョンって乗ってきます。
しかしね、ALにはちょっと狭そうなの。うちのソファ…

ももまろんママさんへ
あ、やっぱり気づいた!?
そうなのよぉ~
左側だけピカピカ!笑
ま、同時に見ることが出来ないから、いいんだけどね。アハハ
この前は偶然でしたわね♪
我らも思いがけず、ももまろん家に会えてうれしかったわ~
長男、「まろんちゃん、小さかったのになぁ~。大きくなったなぁ~」って
しみじみしていたよ。
親戚のおっさんみたいだった!笑

モンタさんへ
なんと!!
リールくん、グレートピレニーズちゃんでしたか!
勝手にゴールデンだと思い込んでおりました~
期待を裏切らないリールくん。
やっぱり、お母さんの期待は裏切れないですよねぇ~笑
ん?って事は、メルちゃんは、こんないたずらはやらないんですか!?
なんと!!!
ALはちょっとした隙をついてきます。
特に子供達が狙われております……汗

オペラパパさんへ
とうとう解禁です。
でも、まだだいぶ遠慮がちなんですけどね。
猫の逃げ場として、ソファはNGにしていたんですけど、
ALと猫、だんだん仲良しになってきて。笑
逃げ場がいらなくなっちゃったってのも解禁の理由です。
ALと一緒に座るとあったかいし、幸せなんですけど、
まぁ~~狭くて狭くて。笑

ゆみごろうさんへ
AL号を見るときは、是非左側から!!笑
そうそう、あのうんP袋、わんこがいる車独自ですよね~
ももまろんママさんが言うとおり、親近感沸いちゃいますよね♪
しかし、葡萄と間違われましたかーアハハハハハ
わざわざ車を降りて、伝えにきてくれるなんてー
よほど、気になったんでしょうね。プププッ
でも、車内には入れられませんもんねぇ…汗汗
えっこたんもふかふか好きですか!
そうですよねぇ~
早くもソファのクッション、AL臭がします…