小川軒。
南町田にある温泉施設、「♨️万葉の湯」がいいと聞き、
電車で約2時間かけて行って来ました🚃💨

って、その前に。
せっかくはるばる南町田まで来たんだから❗️と、
南町田で人気の🍜ラーメン屋さん「小川軒」へ。

行列は出来ていませんでしたが、店内は満席。
10分ほど外で待ち、入店することが出来ました🎵
こちらのお店は、🍜塩ラーメンが人気だとか。

とりあえずのギョウザを頼み、

主人は🍜小川軒ラーメン💰900円。

私は、🍜らーめん💰700円。

濃厚でオーソドックスな塩味。
物珍しさはありませんが、安定の美味しいさって感じでした👌✨
(正直、数多くの🍜ラーメンを食べているので、
相当なパンチが無いと、イマイチ記憶に残らない。。。😅)
♨️万葉の湯、私は岩盤浴が気に入っちゃいました🎵
汗びっしょりかいて、デトックス❤️
冷た~い🍺ビールを飲んで、また♨️お風呂。
リラックスルームでちょいとお昼寝💤して♨️足湯に入って、
冷た~い🍺ビールを飲んで、また♨️お風呂。
最後に🍴お食事も食べちゃったりして(もち冷た~い🍺ビールも)
1日があっという間に過ぎ去り、楽しんで帰って来ました🚃💨
たまには、こういう休日もGOOD👍✨
*** おまけ ***
先日、主人と🎾テニスをしていた時、
「📢ピンポンパンポ~ン、こちらは船橋市役所です。
只今、光化学スモッグ注意報が発令されました。」
と放送が流れてきました。
すると山形出身の主人、「なにそれ?」と。
えー知らないのぉー!?
小学生の頃、めちゃ暑い体育の時間にこの放送が流れて
やむなく体育の授業が中止になり、
「🙌ヤッター!!」って喜んで教室に入らなかった?」
と聞くと、「いや、始めて聞いた。」と。
へぇ、さすが山形。
😄工場や自動車の排気ガスが少ないんだねぇ~って
都会育ちをさりげなく無駄にアピールしたのでした😏✨
(船橋だけど爆)
スポンサーサイト