セブ旅行記〜1日目〜
慌てて計画したフィリピン セブ島✈️家族旅行。
なんでセブ島かと言うと、
本当はハワイかサイパン行きたかったのだけど、
間近だったからか、もう高いツアーしか残っていなく😢
一家で破産するワケにもいかず…
でも⛵️海に遊びに行きたいAL家は、
ハワイよりリーズナボーで、🌊海がキレイなセブ島へ決めたのでした☝️
準備時間があまり無い中、一応荷物リストを作成。

でも、心配性A型の私が荷物を詰め出すと、
「あ、これも一応持って行こうか🎵
あ、念の為これも持っていったほうがいいかな🎵」
と、どんどん荷物が増えていきます💧
「あ、これもあったら便利かも🎵」と、
布ガムテープ×2、紙ガムテープ×2を
スーツケースに入れようとしていたら、
主人に断固阻止され、布ガムテープ×1だけ連れて行く事に😁
結局、暖かい🌴南の島へ5泊6日で行くのに、
ハードスーツケース5個パンパン。笑
今回の旅行は羽田空港発のフィリピン航空✈️
帰国の時間が🌃深夜で、帰りの電車が無いので、
🚙車を羽田空港近くの🅿️に預ける事にしました。
羽田空港の🅿️に問題無く停められれば一番安いんだけど、
万が一、🅿️がいっぱいで入れなかったら大変なので、
事前に民間の駐🅿️を予約しました。
5泊6日で💰13000円弱。
さて、当日は出発時間の3時間以上前に羽田空港に到着。
🚙車を預けに行ってくれた主人を待っていたら、
すぐ横に… 芸能人⁉️

って思ったら、我が家の長男だった😎
なぜゆえサングラス⁉️
しかもエアーピローして寝てるしw
出発時間まで、空港内で🍴昼ご飯を食べ、
今回の旅行の為に新調した、今更ながらの自撮り棒を使って試し撮り📷✨

これ、take7くらいでやっと撮れました📷✨
いざ、出国審査のセキュリティーで、ピーピー⚡️鳴る我が家。
誰よ誰よ、何持ってるのよ❓と調べてみたら、
次男と娘、それぞれ✂️✂️ハサミ持ってた😱

「いやぁ…何かに使うかなぁと思って💦」
とか言っちゃって。
全くもぉ、誰に似たのよー❗️❗️……って私か😅
やっとこさ、無事に✈️飛行機に搭乗。
ふと横を見ると娘が✏️勉強してた💧

え…このタイミングで❓❓
漢字の勉強、今⁉️
そんなこんなの珍道中AL家を乗せ、✈️はマニラへ。

羽田からフィリピンのマニラまで4時間、
時差は1時間マニラの方が遅いです。
機内食は和風チキンカレー🍛

結構イケました😋
マニラで乗り継ぎして、セブ島へ向かうのですが、
乗り継ぎに不安を感じていたので、羽田空港の荷物預けの時に、
CAさんに乗り継ぎの件を聞いてみましたが、
「20人ほどセブへ乗り継ぐので、流れについていけば大丈夫ですよ🙆」
と言われました。
が、
いざ、マニラへ着くと、流れなんてものは存在しなく、
全くどこへ行けばいいんだか、何をすればいいんだかワカラナイ~🌀
スーツケースをゴロゴロ引き、一家でウロウロしていたら、
陽気な不現地人JTBスタッフさんが親切に教えてくれました。
ナルホド、ワカラナイハズ。
全然乗り継ぎの案内なんぞありませんでした。笑
とりあえず、マニラの空港内で💰20000円分ペソに両替。(1ペソ=約2.2円)
次の飛行機まで2時間半ほどありましたが、
あっという間にフライト時間が近づいて来たので、
搭乗ゲートに向かいましたが、✈️フライト時間になってもなんのアナウンスも無く。
クルーやスタッフの皆さんも全然急いでいる気配無し。
おまけに、突然搭乗ゲートが変更になったりして、
のんびり&自由さが垣間見える感じでございました。
やっと国内線に乗り込み、セブ島マクタン空港への✈️フライト時間は1時間。
夜遅くの便でしたが、テリヤキバーガーが軽食で出ました。
マクタン空港へ到着すると、予約していたタクシーが迎えに来ていてホテルへ🚕💨💨
空港からホテルまで、約20分。
夜中でしたが、結構人が道を歩いていたりします。
そのすぐ横を猛スピードで走り抜けるタクシー…
ホテルまで信号は1つも無く、まるでジェットコースターの様。
AL家5人、怖くて生きた心地がしませんでした~😇
命からがらホテルに到着し、
小腹が空いた一家は、日本から持ち込んだカップヌードルを
(ほら、こんなところで私の”念の為”が役立った)
スープまで美味しくいただいて眠りについたのでした💤
スポンサーサイト