姉さん

のミミは、常にALと一定の距離を保ちます。

ジルの様に、ボケーっとウロウロしていないので、ALにはなかなか捕まりません。
でも、「大嫌い

」ではない様子。
一定の距離さえ保てればいいみたいです


「ん?なんですか?」

「 なんでもないみたいよ。」

「じゃ、寝ますか。

」
二人して、同じ格好しちゃって、ちょっと笑えました

一方、こちらはしょっちゅうこんな感じ。
ボケーっといるので、すぐにALに捕まります


あ~あ~
今日もバックリ食われてます

こちらも、「大嫌い

」ではない様子。
いや、むしろ「結構好き

」かも。
そしてこちらは、
どちらが「押さえ込み」を決めるか

うっかり、ALに「押さえ込み」を決められると、
パパは慌てて「押さえ込み」し直します

パパとALが同じ位に見えるー
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おお!でましたね!AL君の必殺技(笑)
AL君の口の中。ちょっと体験してみたいです。ドキドキ
押さえ込み!
我が家でもいつもします。子供の喧嘩みたいになりますが、それが楽しいんですよね。
ところでお怪我は大丈夫ですか?
猫の引っかき傷は後に残りやすいので、気をつけてくださいね。
>YUKIさんへ♯
出ましたよ~笑
っていうか、コレ、毎日やってます。
なので、ジルはいつも ”風呂上がり” みたいな頭をしてます。アハハハ
押さえ込みは、パパとだと本当に楽しそう!
私とだと物足りないのか、(怖いのか!?)若干遠慮がちの様な気がします。
> 猫の引っかき傷は後に残りやすいので、気をつけてくださいね。
→やっぱり、あとに残りますか……汗汗
一昨日から、遅ればせながら、医療用テープなんぞ、貼ってみました。
これを取る頃にはきっと、跡形も無く…無く…なく…ナク……
そりゃ~十代、二十代の様にはいきませんよね、やっぱり。