鮨國。
連休中日、
会仕事帰りに、お休みだった主人と待ち合わせて築地市場へ。
駅に着いて電車を降りて、改札を出る辺りから、
魚臭が漂ってきます。
お休みのお店も多い中、
ガッチャンガッチャン松葉杖で歩く事5分程。
着きました、「鮨國」

まだ18時頃だったので、先客はお一人のみ。
大人気で並んじゃったりするのかな〜🎵なんて思っていたので、
若干拍子抜けしたりしましたが、
まぁこの時間だし連休中日だし。こんなもんなのかな。
とりあえずは、アサヒの塾撰、生。

これ、美味しい❤️
アサヒドライはアッサリし過ぎで私の好みではなかったので、
ここのお店はアサヒと聞いてちょっとガッカリでしたが、なんのなんの。
塾撰は私好みのコクと苦味でとっても美味しかったです。
嬉し誤算でした☺️💕
本日のお目当てはコチラ ⇩

「元祖こぼれウニ丼 3800円」 写真ボケてるー😱
わさびと一緒にあるのが、こぼれたウニってテイなんだそうで。(主人談)
写真では分かりにくいですが、丼、かなーり小ぶり。
まぁ、ウニがこぼれるくらいにするには、器を小さくしなきゃですね。
えーこんなんで足りるかなーと思いつつ、食べ始めました。
う・・・うまーい😋💕
この日は、バフンウニと何とかウニmixでした。
色が濃いのがバフンウニだったかな。
こちらの方が濃厚で私は好みでした。
いや、どちらも非常に美味しかったです🎵
焼き蛤、980円。

溺れそうになるほど大きくてプリップリ✨
焼き蛤も食べ終わる頃にはお腹いっぱい👍✨
お客さんもどんどん入ってきてあっという間に満席になっていました。
プリン体過剰摂取ですが、満足満足☺️💕
スポンサーサイト